半年間デジハリ通った!独学でも良かった?転職できた?意味あった?

この記事ではわたしが実際に、デジタルハリウッドSTUDIOのウェブデザイナーコースに半年もの間通ったからこそ分かったこと、入学以前と比べて何か変わったのか…ということについて書いていきます。

年始年末の時間がある時に「今年こそ転職したいなあ…」なんて思いながらスマホを眺めている人に読んでもらえたら個人的にはうれしいです!

☆この記事はこの記事の続きです。

ぶっちゃけ独学でいいと思った?

ネットの口コミには「独学でも出来るレベルの内容」と書かれていることもあるようですが、これを見て私は「お前…すごいな!?まじか!?」というキモチになってしまいます。

※デジハリにもいろいろな教育形態があるのでその方々がどれに対していっているのかわからないけど、わたしは大学やオンラインではなく半年コースについて考えを述べていきますね。

わたしにとってはフルタイムで働きながら、時間を作ってコツコツ自分で勉強を続け、半年でそれなりの知識と技術を身につけるなんてことは出来なかったと思います。

ていうか入学した上での口コミだろうから、じゃあその人が本当に独学で出来たのか?という真相は謎のままですね。

独学でそこまでのレベルになれる人もいるのかもしれないけど、それはこの世の大多数ではないと思います。

独学だとしてもアドビの各種ソフトを何万もかけて購入しなきゃ勉強も何も始まりませんが、「やっぱ一人では無理だわ」ってなったらめちゃくちゃもったいないじゃん!

あと独学だったらwebデザイナーの身内や友人がいない限り、現役のwebデザイナーの作業の進め方とか考え方とか業界のこととか聞けないですよね。

ある掲示板に「独学出来ない人が大金払って通うカルチャースクール」と批判的に書かれていましたが、わたしはその通りだと思います。でもそれの何が悪いのかわかりません。

それに私の住む地域の職業訓練ではwebデザインなんて学べなかったし、あったとしても働いていたら開校している時間には通えないと思います。

こういう書き込みをする人たちは、たった半年間の勉強に数十万円払っただけで、食っていけるような高度な専門スキルやデザインセンスがつくとでも思っているのでしょうか?

私は大した人間ではないので、相当な情熱や興味、要領の良さ、時間がないかぎりは、基礎知識だけでも独学で習得できるとは思えませんでした。笑

デジハリを選んでよかったこと

ここからは実際に通ってみて、デジハリを選んでよかったなぁ!と思う理由を書いていきます。

①トレーナーの対応が丁寧

「先生と生徒ってどうしても上下関係できてしまうよね…さらにわたしは若造だし。」と思っていたけど、研修が徹底しているのか、わたしが教えてもらった5名のトレーナーさんたちは丁寧すぎるくらいに、やさしく接してくれました。

怖くて質問するのが憚られる…なんてことはありませんでした。

しかし決して甘いわけではなく、ダメ出しの仕方も「あー!これだとね…ダメなんです。

だって○○になったら困っちゃいますよね?」みたいな感じで、言うところはしっかり言うけど、必要以上に生徒が落ち込まないように配慮してくれているのが分かりました。

あと、受付の人たちも丁寧で良い人ばかりでした!

②自由な時間に行ける

わたしが平日の遅い時間中心に通っていたこともありますが、思い立ったら「今日席は空いてますか?」と電話して通えたのが良かったです。

本当はもっと前から予約しておくべきだとは思いますが、残業が何時に終わるか毎日わからなかったので…。

もしも講義の日時が決められていたらスケジュール調整がかなり大変だったと思います。

③トレーナーが現役だった

トレーナーさんは現役のwebデザイナーさんで、デジハリにいない日は普通に会社で働いているよ、と教えてくれた方もいました。

日々変わりゆくwebデザインの業界のトレンド、労働環境などは実際に今その業界にいないとわからないことだと思うので、貴重な話が聞けて良かったです。

④進路について予想以上に親身になってくれた

デジハリでは進路相談もトレーナーさんにすることができます。

わたしは勉強の後に時間を取ってもらってトレーナーさんに静かな部屋でじっくり相談させてもらっていました!

転職を考えてここに通う人も多いと思うし、未知の業界について相談できる業界人がいるって本当に心の支えになると思います!少なくとも私はそうでした。

個人的な話以外にも、社内web担当とデザイン事務所で行う業務・身につくスキルの違いや、webデザイン業界でも探せばブラックじゃない会社もあるということなどを教えてもらいました。

⑤卒業した後も就職相談が出来た

デジハリは卒業した後もキャリアセンターで就職に関する相談ができ、就職先を紹介してもらうことができます。

キャリアセンターは東京にしかないのですが、確かわたしは出張したときにそこに行って相談しました。

ただ、地方校でも卒業生で集まるイベントがたまにあるので、そういう場所で就職に関する相談はできると思います。

転職に役立ったよ!

デジハリに行ったあと、わたしはweb関連企業に就職することができました。
もちろん前職での経験が評価されたということも採用された理由にあったと思います(畑違いですが一部似ている業務がありました)。

しかし、デジハリに行かなかったらweb関連の会社がどんな仕事をしているのかも想像ができなかったので、そんな状態ではそもそもweb関連の仕事に応募すること自体なかったと思います。

ある程度は調べれば分かるでしょうが、自分で手を動かして苦労したからこそ自分の五感で、こんな仕事なんだということを理解できたように思います。

その理解が面接でも私を堂々とさせてくれました。

その会社は訳あって退職しましたが、転職によって前の会社よりも給料が上がったし、残業も減って、仕事内容もとても楽になりました

それにその会社の業務をする中で学んだことがとても多く、本当に転職して良かったです。

不満だったこと

回し者ではないんですが、これが驚くことに思いつかなくて…。わたしはトレーナーさんに恵まれていたのでしょうね…。

う〜ん…思った以上にみっちりと学ぶことがあるので、私以上に仕事や家庭の用事が忙しい人は事前に軽くカリキュラム見せてもらったほうがいいかも?

(でも何の知識もない人が、例えば”formタグの修正”という言葉を見たからと言ってそれがどのくらいの時間かかるかなんて予想できそうにもないですよね)

まあもっと安ければいいに越したことはありませんが、わたしはいつもトレーナーを質問攻めにしていたし、卒業後も相談していたし、転職もできたので文句はありません。

さいごに:社会人が専門学校に通う意義とは

最後に、デジハリに通っている時にトレーナーさんが教えてくれた専門学校へ通う意義を書いておきたいと思います。私はこのことにとても納得したので…!

卒業が迫ったある日、わたしはトレーナーさんに話しかけました。

わたし「…ここで約半年やってきたけど、webデザインはとても難しく、まだわからないところもたくさんあるし、こんなおぼつかない状態のわたしを採用してくれる企業があるとは思えないんです…?

先生「結論から言うと、そんな企業もあります。確かに即戦力にはなれないと思うけどそれも分かった上で採用する企業はあるでしょう。

なぜならkurakeさんは専門学校に行ったことでwebデザインの基礎がわかっていると相手企業に認識されるからです。

雇う側からしたら基礎がある人とない人の間には大きな違いがあります

他の業界から来た何の知識もない人に毎回ソフトの操作方法どころか、ゼロからインターネットの仕組み、プログラミングの考え方から説明していたら苦労するのは想像できるでしょう?

***

社会人が専門学校に通う場合は、学生のように何年も通えるわけではないというところ、勉強する時間も限られているというところから考えると、何年もかけて毎日何時間もガッツリ勉強する学生に比べれば専門性はつきづらいかもしれません。

でも基礎がわかればその種に自分で水をまいて育てていくことが出来るようになります。

わたしのようにどうしても今の状況から抜け出したい、でも自分だけでは右往左往してしまうだけだ。ということなら、わたしのように専門学校の力を頼るのはアリだと思います。

トレーナーの言葉通り、「webに興味があるけど知識はないので入社してから頑張ります!」という人と、「大枚はたいて正社員しながら専門学校に行って基礎だけはなんとか叩き込みました!」とポートフォリオを差し出す人なら、両者の印象はまったく異なると思います。

「学費分稼げなかったら元を取れたとはいえない」という人もいると思いますが、例え自分の思い描いたような企業に転職できなくても、それによって学んだ知識がなくなるわけではありません。

営業だったら仕事柄どこかの会社に通勤するのがデフォルトだけど、デザインの知識があれば自宅で仕事をする選択も増えます。

私は今ガッツリwebデザインの仕事をしているわけではないのですが、学校と企業で学んだことを活かして家で仕事をすることを選択できました。これは営業のときの私であればできなかったことです。

今会社をやめたくて仕方ないけど、同じ業界には転職したくないとか、そもそも転職なんて出来るのか不安…と悩んでいる人はひとつの選択肢として専門学校に行くことも考えてみてくださいね✨

※これはあくまでわたしが通っていた時期の数あるデジハリSTUDIOのうちの1つの話なので、今は雰囲気やシステムで変更されているところがあるかもしれません。やっぱり最後は自分で足を運んで色々質問してもらうのが一番いいと思います!

 

デジハリは無料見学会を行なっているので、いきなり申し込むのではなく必ず一度行ってみてくださいね。

教室の雰囲気やアクセス的に通えそうかを確認したり、そもそも自分のライフスタイルでも続けられるかということを先生に相談したり…こういう基本的なところを、入学前にしっかりクリアにしておけます。

=================

東京にはお茶の水、渋谷、新宿に校舎がありますが、東京だと有名なWEB制作会社LIGとコラボした校舎ができたようです。(コラボ校舎は上野と池袋にあります)

私が通っていた時期にこの2つの校舎はなかったけど、どうせなら制作会社とコラボしている校舎に行きたかったな…!

→デジタルハリウッド STUDIO by LIG

全国のデジタルハリウッドSTUDIO一覧